本ページはプロモーションが含まれています

一番くじダブルチャンスまでのやり方解説!在庫確認もできるよ!

一番くじ
  • URLをコピーしました!

コンビニなどで人気の一番くじですが、最近は景品のクオリティもどんどん上がっていて、人気アニメとのコラボともなれば売り切れることもあります。

さて、この一番くじですが、いざ自分の好きなアニメやキャラとのコラボが出たとしても、「やり方がわからないし、くじをたくさん引いている間に列が出来たら気まずい…」という声もあり、なんとなく行きづらいと感じている人も多い模様。

今日は初心者の方でも自信を持って挑めるよう、一番くじのお作法(笑)を徹底解説して行きたいと思います!

 

 

スポンサーリンク

目次

一番くじのダブルチャンスまでのやり方

さて、この一番くじはコンビニ・アニメイト・書店・ホビーショップなどで引けるわけですが、やり方はどこもほぼ同じですので参考にして下さいね。

 

※一番くじ実施店舗はここから検索できるよ

 

【1】店内に一番くじのコーナーがありますので、そこに置いてある購入券をレジへ持っていきます。こちらは引く回数に関係なく1枚だけ持っていけば良いです。もちろん、購入券をスルーして、レジで直接「○○の一番くじお願いします」と頼んでもOK!
※アニメイトでは初日は混雑緩和のため専用レジを設けていることもあります。

 

【2】レジで店員さんに「○回お願いします」と自分が引きたい回数を伝えます

 

【3】お会計を済ませた後、くじを引きます!このくじは自分で開けるも良し、店員さんにお願いするも良し、枚数が多ければ分担するも良しです。

 

【4】商品をゲットして完了となりますが、せっかくならダブルチャンスにも応募しましょう!引いたくじの半券に掲載されているQRコードをスマホで読み取って応募できます。
なお、応募にはBPNAVI会員登録が必要で、登録は携帯・スマホのみから可能です。一部格安スマホなど対象外キャリアをお持ちの場合は、こちらを参考にLINE連携をする必要があります。

 

 

以上が一番くじの流れとなります!

この動画を見て貰うと流れがわかりやすいかな~。

「いっぱい引いても大丈夫かな?店員さんにうざがられないかな?」なんて心配している人もいますが、コンビニ店員さんによると、「返品が効かない商品なので、どんどん引いて在庫を早く減らしてくれる方が助かる!」とのことでした(・∀・)

上記動画でも2人連続でめっちゃ引いてますしね(笑)

 

ただ、回数制限を設けているところもありますので(特にコンビニ以外)、その場合は回数を厳守しましょう。

その回数を超えて引きたい場合は、再度並び直しをすることで引けるところもあれば、並び直し不可のところもあるので、お店に確認して下さいね。

 

たくさん引く場合は、店員さんの忙しさや後ろに並ぶお客さんのことも考慮して、忙しい時間帯は避けるのが無難ですね。

特にコンビニは1日3回程ピークがありますので、その時間帯以外に行きましょう。

  • 出勤ラッシュ時(平日6時~9時頃)
  • お昼休み(平日11時~13時頃)
  • 退勤ラッシュ時(平日17時~19時頃)
  • 土日の午前中と夕方

 

 

スポンサーリンク

一番くじは在庫確認はできるの?

お店への電話での在庫確認はできます

特にお店に決まりがない場合は、何賞が残っているか、何枚残っているかまで教えてくれますよ。

 

直接店舗へ出向く場合は、くじの半券を貼りつけられた当たり状況がわかる台紙をレジ横に置いてあるところもありますので、そちらを参考にするのもありです。

しかし、店舗によっては見えないところに置いてあったり、忙しくて台紙への貼り付けが後回しになってしまっていることもあるので、必ずしもリアルタイム情報とは限らないのが難点。

レジが空いた頃合いを見計らって店員さんに尋ねるのがベターですね。

そして、在庫確認できたからといって、取り置きできるかどうかは店舗によりけりです。

多くの店舗はトラブル防止のため取り置きはされていないようです。

取り置きしても来た試しがない…と嘆いている店員さんもいらっしゃいました(´;ω;`)

 

お店に電話する時は、くじをたくさん引く時と同じように、忙しい時間帯を避けて電話する方が店員さんも在庫をきちんと確認できるので、丁寧に対応してもらえると思いますよ。

 

スポンサーリンク

一番くじを当てるコツってあるの?

そんなものがあれば私が知りたいよ!って話なんですが(笑)

まずは一番くじの景品棚か、先ほどお伝えした当たり状況の台紙をよく見て、上位賞が残っているかどうかを確認しましょう。

下位賞ばかりが売れていたら、必然的に上位賞に当たる率は高くなりますからね。

残りくじが半分以下になっていて、更に上位賞が残っているなら、狙い目です!

 

後は、これはもう都市伝説になりつつありますが、くじが発売したてであれば、店員さんがくじをシートから順番に千切って箱に入れた後、シャッフルせずにそのまま店頭に置くことがあるので、上の方か下の方に上位賞が固まっているという噂もあります。

でも、これは有名な話になりすぎて、もはやみんなちゃんとシャッフルするようになっているのではないかという見解もあります^^;

 

くじ自体は空かしてわかるような作りでもないですし、触って違いがわかるものでもありません。

結局は運次第。神のみぞ知るです。

「出るかな?どうなか?」とワクワクすることも含めて一番くじの魅力なのです。

 

 

スポンサーリンク

一番くじダブルチャンスまでのやり方まとめ

一番くじのやり方をまとめて参りましたが、全然臆することなくレジへ行けばいいだけということがわかって頂けましたでしょうか?

お店が混んでなくて、なおかつ上限数が決まっていないなら、たくさん引いてもOKなのです!

動画を見ていると、みんな10枚以上はザラに引いてますしね…愛ゆえですね( *´艸`)

 

そして、ダブルチャンスに応募するためには、必ずくじの半券の回収を忘れずに

応募するために必要なIDが書いてありますので、なくさないように。

 

ただ、ヤケクソになったり、ハマりすぎて大金注ぎこみ過ぎないように気を付けましょう。

結局、欲しいフィギュアをフリマアプリやネット通販で単発で落とす方が安くつくって話もありますしね。

 

ぜひ、引く時のワクワク感を楽しんで下さいね。

あなたに上位賞が当たりますよーに☆

 

スポンサーリンク

スポンサーリンク

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

スポンサーリンク

目次