本ページはプロモーションが含まれています

京都マラソンの高低差や関門、おすすめの服装を教えて!

京都マラソン2 スポーツ

2023年は3年ぶりに京都マラソンが開催されますね。

京都マラソンのコース沿いには、金閣寺、銀閣寺などの7つの世界文化遺産を筆頭に、多くのお寺や神社などの観光名所があり、京都ならではの魅力を堪能できます。

そのため、抽選倍率が4.4倍(2020年)と東京マラソンに次ぐ人気の大会です。

 

また、たけびしスタジアム京都(西京極総合運動公園)をスタートして、西大路通や東大路通、丸太町通などを走るコースの一部は、全国高校駅伝や全国女子駅伝と同じなので、駅伝好きにもたまらないコースです。

今回はそんな魅力たっぷりの京都マラソンの高低差や関門、おすすめの服装などについて調べてみました。

 

スポンサーリンク

京都マラソンの高低差について教えて

京都マラソンの高低差は70mです。

1万人以上が参加する大規模マラソン大会の中では、高低差のある大会に分類されます。

参加するランナーにとっては少しタフなコースですので、全く未経験の初心者よりは、ある程度マラソンに慣れた人向けのコースと言えます。

タフなコースと呼ばれるポイントが2箇所あります。

 

 

ポイント1:5km~17kmまでの上り

京都マラソンは5km過ぎから17kmまで緩やかな上りが続き、高低差だと70m上ることになります。

幸いなことにレース序盤なので、攻略はできるとは思いますが、じわじわと体力を奪われます。

上りなので設定ペースよりも遅くなる可能性がありますが、無理はしないようにしましょう。

というのも、中盤の20km付近からは緩やかな下り坂になり、快適に走れます。

体力をしっかり残しておけば、レース後半で巻き返せます。

前半の上りは風景を楽しむくらいの余裕を持って走るのが大事です。

 

ポイント2:38~40㎞地点の上り(今出川通り)

レース最終盤の38~40km付近にある今出川通りには、最後の難関である上り坂が待ち受けています。

2kmで約30mも上るそれなりの傾斜なので、最後の最後にランナーを泣かせにかかってきます。

ここまでに体力を使い切らないように注意が必要です。

ここを上り切ったら、最後の2kmは下りなので、最後の力を振り絞ってゴールに駆け込みましょう。

 

スポンサーリンク

京都マラソンにも関門はあるの?

もちろん京都マラソンにも関門はあり、制限時間はスタートの号砲から6時間です

関門の場所や時間は発表されていませんが、途中8箇所の関門があります。

では、完走のためにはどのくらいのペースで走る必要があるでしょうか?

 

京都マラソンの公式ホームページには、「関門通過のためには時速7kmより速く、走行してください」とあります。

つまり、1kmあたり8分30秒くらいで走れば完走できます

このペースは少し頑張った早歩きなので、初心者でもそこまでハードルは高くありません。

 

懸念事項があるとすれば、鴨川沿いの河川敷です。

ここは土なので、足が滑りやすく、無駄な体力を消費します。

雨が降ると地面がぬかるんで余計に走りにくくなるので、当日の天気に作用されてしまいます。

 

しかし、これまでの京都マラソンの完走率は約94%と高いので、初心者でも十分完走できるコースであると言えるでしょう。

 

スポンサーリンク

京都マラソンの服装はどうすればいい?

当日は寒いことが多いので、防寒対策をしっかりとしてレースに望むことが重要です。

具体的には、ランニングウェア+使い捨てレインコートや手袋、アームウォーマー、ネックウォーマーなどです。

ウインドブレーカーなどはマラソンを走るには邪魔になるので、手荷物で預けてしまうのがベストです。

 

というのも、京都市の2月平均最高気温は10℃ですが、土地の特性上、晴れていても早朝は5℃前後になるため、足元からかなり冷えます。

また、スタートとゴールが違うため、手荷物の預かり時間が早く、ランニングウェアの状態で待つ時間が長くなります。

薄着すぎるとスタートまでに体が冷えて、体が固まって動かなくなったり、体力を消耗してしまう可能性があります。

 

まず、使い捨てのレインコートですが、風よけや、ビニールハウスのように保温効果があるので、防寒対策に必須です。

走る時もそこまで邪魔にならないので、スタート後も体が温まるまでは着ておいて、その後は、ポーチなどにしまうか、ゴミを捨てられるポイントで捨ててしまい、身軽になるのが良いでしょう。

ただし、ナンバーカードが隠れると失格になるので、必ず透明なものにしましょう

 

次に手袋やアームウォーマーなどですが、手先や首元の防寒に役立ちます。

これらは小物ですので、外すのは簡単ですし、ポーチなどに入れても嵩張りません。

防寒対策はしっかりととってレースに臨みましょう!

 

スポンサーリンク

京都マラソンまとめ

京都マラソンは歴史情緒あふれる京都の街並みを堪能できる大会です。

京都観光のつもりで走ってみると楽しいですよ^^

コースの高低差は少し大きいですが、沿道からの応援も多いので、初心者でも十分に完走できる大会です。

ただ、当日は少し寒いことが予想されるので、しっかりと防寒対策をとってレースに臨んでくださいね。

 

京都マラソンに出場される方、今後参加を考えている方は是非とも参考にしてみてください。

この記事が京都マラソンを完走するための参考になりましたら幸いです。

スポーツ
スポンサーリンク
よろず情報局
タイトルとURLをコピーしました