本ページはプロモーションが含まれています

日産スタジアムにコインロッカーやwi-fiはある?持ち込みは?

日産スタジアム
  • URLをコピーしました!

長いコロナ禍が空け、気兼ねなくお出かけできることに感謝する日々ですが、皆さんはスポーツ観戦は楽しんでいらっしゃいますか?

私は既に野球やサッカー、陸上競技の試合をいくつか見に行きました。

今年は声出し応援が4年ぶりに解禁になったことで、どのスポーツもこれまでの閉塞感を晴らすかのような盛り上がりを見せているように感じます。

さて今回は、そんなスポーツ観戦を楽しみたい、行ってみたいと思っている方々へ向けて、サッカーや陸上競技、ラグビーなどで使用される日産スタジアムについての情報をご案内したいと思います!

 

スポンサーリンク

目次

日産スタジアムにコインロッカーはある?

日産スタジアムの中にはコインロッカーはありません

どのスタジアムもそうですが、恐らくは危険物の持ち込みや、テロ対策といった安全面などに配慮してとのことだと思われます。

 

一番近いコインロッカーは、北ゲートの近くにある管理事務所の前に30個あります

利用料金は100円で、9時から21時まで利用が可能です。

1口当たりのサイズはW375×D453×H318(単位:mm)と小さめです。

 

それ以外のコインロッカーは、最寄り駅のJR横浜線小机駅、新横浜駅の周辺で探すことになります。

小机駅には駅構内になりますが、43個のコインロッカーがあります

利用時間は始発から終電までです。

また、新横浜駅付近では、コインロッカーとは少し異なるのですが、アスリート中華ダイニングYI-CHANGという飲食店の中に、エクボクロークという会員制の手荷物預かり所があります

会員登録・予約はスマートフォンで行えますので、お試しになってはいかがでしょうか。

なお、支払いはクレジットカードになります。

 

せっかくスタジアムに行くのなら、なるべく荷物は軽く済ませたいですよね。

遠方からお出かけになる方なら、なおのこと荷物は多くなると思いますので、ぜひコインロッカーや手荷物預かり情報を参考にしてみてください。

 

スポンサーリンク

日産スタジアムは飲食の持ち込み可能?

スタジアム内の飲食については、日産スタジアムではビン・缶の持ち込みが禁止されていますが、その他の飲食物については、イベントや大会の主催者によりルールは異なります

サッカー、ラグビー、陸上競技といったスポーツ大会ではお弁当を買ってきたり、場内の売店で売っている飲食物を口に運んだりすることはOKになっているケースがほとんどですが、気になる場合は、主催者に問い合わせてみるのが良いでしょう。

 

なお、場内にはグルメタウンと呼ばれる売店が多数あります。

しかし、イベントによっては混雑することも考えられますので、スタジアムへ向かう途中であらかじめ飲食物を用意しておくことは十分に「あり」な選択肢です。

その場合、小机駅からスタジアムの間は屋台が出ることもありますが、お店も何もないので、新横浜方面を利用するのが良いかもしれません。

 

ちなみに私の場合は、ラーメン博物館で食事して、コンビニでペットボトルの飲み物を買ってから日産スタジアムへ行く、というお決まりルーティンがあります(笑)

 

スポンサーリンク

日産スタジアムはwi-fiはある?

日産スタジアムでは時間無制限で公衆無線LAN(wi-fi)が使えます(接続方法はこちら)。

これはお出かけになる皆さんにとっては嬉しいですね。

ただし、収容人数が7万人を超える日産スタジアムでは、それだけ大規模なイベントも開催されるため、混雑が予想され、その分wi-fiも繋がりにくくなったり、通信が重くなることがあるかもしれません。

そのため、安定した高速通信が必要であれば、ご自身でポケットwi-fiを持参するのが無難でしょう。

 

私は過去に、他のスポーツ会場で4万人規模の人数が集まった時に、wi-fiが重くて全然繋がらないということがありました。

その時はwi-fi接続を利用せず、スマートフォンの4G通信でなんとか凌ぎました。

4Gでも重かったですが、wi-fiよりはまだ繋がるというケースは時々見受けられます。

ちなみに私が経験した中で、wi-fiが一番重かったのはF1日本グランプリでした。

その時は会場の鈴鹿サーキットに10万人近い観客が入っていました…ご参考まで。

 

スポンサーリンク

日産スタジアムまとめ

日産スタジアムはとにかく大きな施設で、それだけお客さんも沢山入るイベントが開催されることが考えられます。

売店に並ぶ時間なども考えて、事前に飲食物を用意する、荷物はロッカーに預けるなどの対策を考えておくといいでしょう。

お客さんが沢山入れば、その分会場の雰囲気も盛り上がります。

日産スタジアムへ初めてお出かけになる方もいらっしゃるかと思いますので、今回の案内が少しでも参考になれば幸いです。

是非現地で楽しくスポーツ観戦をしましょう!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

スポンサーリンク

目次