本ページはプロモーションが含まれています

淀水路の河津桜の駐車場&アクセス完全ガイド2024!

河津桜1
  • URLをコピーしました!

京都市伏見区にあるはご存知でしょうか?

淀屋橋と勘違いされる方が多いのか、大阪と思われがちなのですが、京都市の一番南に位置している小さな町です。

実は、淀はここ数年で河津桜の名所になりつつあります。

 

しかし、その場所は住宅街の中にあるため、少々わかりづらい。。。

道に迷う人も多いようです。

 

今回は淀の河津桜を見に行きたい!と思っている方に、駐車場&アクセス情報に加え、最新開花状況をお知らせしていきます。

 

スポンサーリンク

目次

淀水路の河津桜の近くに駐車場はある?

河津桜は住宅街の中にある淀水路沿いに咲いているため、基本的には「河津桜観光用」としての駐車場は用意されていません

しかし、淀駅を中心にコインパーキングがたくさんあるため、そちらを利用することは可能です。

ただ、河津桜のピークシーズンの土日は混む可能性もありますので、出来るだけ電車かバスで行くことをおススメはします。

 

河津桜エリアに近いコインパーキングは以下のとなります。

 

【河津桜スタート地点付近】

1位 リパーク淀木津町

2位 京阪パーキング淀駅前

3位 ブーブーパーク京阪淀駅南駐車場

 

【河津桜中間地点付近】

1位 タイムズ京阪淀駅第3

2位 リパーク伏見淀新町

3位 くるっとパーク京阪淀駅前

 

上記駐車場以外にも他にたくさんのコインパーキングがあります。詳しくは下記リンクにもまとめてみましたので、ご参考下さい。

あわせて読みたい

 

コインパーキングもよりも安く確実に利用したいのであれば、駐車場を事前予約できるakippaを利用するのもおススメです。

特に、akippaで予約できる淀木津ガレージは河津桜のスタート地点目の前という一等席なので、上記のどのパーキングもよりも近いので最推ししておきます!


スポンサーリンク

淀水路の河津桜へのアクセス方法

最寄り駅である京阪淀駅へのアクセス方法は、電車とバスがあります。

京都・大阪の主要駅からのアクセスについてご紹介します。

 

電車でのアクセス

京阪淀駅

河津桜の最寄り駅は京阪本線「淀」駅です。

京都駅から約30分、大阪駅から約60分ほどの距離にあります。

 

京都駅からは近鉄京都線で「近鉄丹波橋駅」まで出て、そこで京阪本線の淀屋橋・中之島方面の普通または準急に乗り換えます。

【経路】

近鉄京都線「京都駅」→近鉄京都線「近鉄丹波橋駅」→京阪本線「丹波橋駅」→京阪本線「淀」駅

 

大阪駅からは、JR大阪環状線の外回りで「京橋駅」まで出て、そこで京阪本線の出町柳方面の特急に乗り換えます。途中、「樟葉駅」で準急に連絡しているので、再度乗り換えするのをお忘れなく。

【経路】

JR大阪環状線「大阪駅」→JR大阪環状線「京橋駅」→京阪本線「京橋駅」→京阪本線「樟葉駅」→京阪本線「淀」駅

 

どちらの主要駅からも2路線で行くことができるので、そんなにややこしくはないと思います。

 

バスでのアクセス

淀駅バスターミナル

淀駅の5番出口方面にバスターミナルがあります。

ここへは、JR京都線「長岡京駅」・阪急京都線「西山天王山駅」・近鉄京都線「大久保駅」からのバスが到着します。

電車だと遠回りになってしまう方は、本数こそ少ないですが、バスで行く方法も検討してみてはいかがでしょう。

 

電車とバスでのアクセスについて、詳しくは下記リンクもご参考下さい。

 

⇒ 淀へのアクセス&駐車場情報まとめ

 

スポンサーリンク

京阪淀駅から淀水路の河津桜への行き方

淀駅から河津桜へはほぼ一本道です。ですが、改札を間違えるとややこしいので、先に順路をチェックしておきましょう。

 

1.まず淀駅では必ず中央改札口から出るようにして下さい。出町柳方面(京都方面)から来られる方は先頭車両、淀屋橋方面(大阪方面)から来られる方は最後尾車両付近の階段を下りればすぐです。

淀駅中央改札口

 

2.改札を出て正面にある1-A階段を下ります。

淀駅1-A階段

ちなみに下りた正面の壁に、河津さくらまでの地図が貼ってありますよ。

淀駅の案内図

 

3.階段を下りて左手の出口4から出て下さい。

淀駅出口4

※バスで来られた方は、フレスコの横に淀駅への入り口があるので、そのまま向こう側へ突っ切って下さい。

淀駅バスターミナルより

 

4.淀駅高架下に沿って直進します。ここからほぼ1本道なので、迷うことはないと思います。「淀の河津桜」のピンクののぼりを目印に進んで下さい。所要時間は約10分です。

河津桜経路1

 

5.歩道は少しカーブしますが、ひたすら高架下に沿って進みます。

河津桜経路2

 

6.左手に淀キャッスルイン、右手に淀白鳥保育園が見えてきます。更に歩道沿いに進みます。

河津桜経路3

 

7.交差点を渡ります。交通量がそこそこあるので、横断の際は気を付けて下さいね。ここまでくれば、河津桜まで5分くらいです!

河津桜経路4

 

8.住宅街を直進します。後ろから車が来ることがあるので、必ず歩道を歩いて下さいね。

河津桜経路5

 

9.橋の手前に河津桜が見えてきたらゴールです!お疲れ様でした。

河津桜経路6

 

 

スポンサーリンク

淀水路の河津桜開花情報

河津桜並木

河津桜は例年3月初旬~中旬に見頃を迎えています。

ここでは随時河津桜の開花状況を更新していきたいと思いますので、時々確認しに来て下さいね^^

 

開花状況2024年版

3月17日現在、満開です!

ちょこっと葉も見え始めている木もあるので、見るなら今週末が最後かな?

ただ、昼に近づくにつれ、めちゃくちゃ混んできます。

外国人観光客の方や、撮影会の方たちが多く来ていますので、他の人が入り込まない写真を撮りたい方は、平日&早朝を狙いましょう。

2024.03.02

 

スポンサーリンク

淀水路の河津桜はベビーカーや車いすでも行ける?

河津桜エリアには3か所スロープがあるので、ベビーカーや車いすでも河津桜を間近で鑑賞することができますよ。

ただ、自転車が通り抜けできないよう狭く作られていますので、横並びのベビーカーや高さのある車いすですと、通るのが難しいかもしれません。

その場合でも、道路から見下ろす形で河津桜を十分楽しむことができます。

住宅街で交通量は多くないですが、車だけにはくれぐれも気を付けて下さいね。

スロープ

 

スポンサーリンク

淀水路の河津桜概要

欄干からの眺め

淀の河津桜は、一般的によく知られるソメイヨシノに先駆けて、3月初旬~中旬頃に見頃を迎えます。

2002年に地元の方が2本の河津桜を淀水路近くに植樹されたのを機に、有志の方により「淀さくらを育てる会」が発足され、現在では200本を超える河津桜を見ることができます。

 

上記「河津桜エリアとスロープ」の地図上の青い線が引かれているところが河津桜が見れるエリアになっています。

桜橋を渡った先のカメ公園にも河津桜が広がっていますので、お時間のある人は是非足を運んで頂ければと思います。

淀水路奥カメ公園の河津桜

カメ公園の更に奥には枝垂桜があります。ただ、河津桜のシーズンとは重ならないので、ゴール地点まで行かずに引き返した方が良いでしょう。

枝垂桜ゾーン枝垂桜ゾーン

水路沿いにはカモやサギが訪れることもあり、非常にのどかな風景が広がっています。

ちなみに、ゴール地点の先には小さな空き地があって、そこにラストを飾る1本の河津桜とベンチがあり、ほとんど人が来ない穴場となっています( *´艸`)

ライトアップは行っていませんので、夕暮れまでには観光を済ませましょう。

 

スポンサーリンク

淀水路の河津桜周辺にトイレはある?

トイレ

2022年2月より河津桜1号がある通路の藤棚横にトイレが新設されました!

とても綺麗に掃除されているので、これで女性の方も従来の仮設トイレを使わなくて済むので、安心ですね。

ここ以外のトイレとなると、コンビニ・スーパーで借りるしかないと思いますので、できるだけ淀駅構内か(改札の外にはありません)、ここで済ませておくのが無難でしょう。

 

スポンサーリンク

淀水路の河津桜を見ながらお弁当は食べられる?食事処はある?

2019年までは淀水路沿いにたくさんの長椅子が置かれていたため、そこに座って持参したお弁当を食べることができましたが、2020年のコロナ禍以降は長椅子は置かれなくなりました。

なお、レジャーシートを敷く場合、スタート地点~孫橋までは通路が狭く往来の邪魔になるため、おススメはしません

スタート地点~戻り橋スタート地点~孫橋エリア

孫橋より奥であれば芝生もあり、レジャーシートを広げても大丈夫でしょう。
ただし、住宅街の裏に位置しており大人数で宴会するようなスペースや雰囲気ではないことを覚えておきましょう。

ベンチと河津桜カメ公園

 

現地では、加悦寿司による焼鯖寿司や柿の葉寿司がカバ公園入口付近で売られています。
価格帯は500円~1,680円となっています。

水路のすぐ近くにあるスーパーイワキでも、たくさんのお弁当やお寿司が売られているので、そちらでお昼を買うのもおすすめです。

 

スポンサーリンク

淀は河津桜以外に観るところはある?子供が遊べるところは?

淀は河津桜以外に、京都競馬場や淀城公園があります。
どちらにも大きな公園が併設されているので、小さいお子さんは十分楽しめると思います。

 

京都競馬場:緑の広場&陽だまり広場

緑の広場

京都競馬場内に併設された公園で、かなり広く遊具もバラエティに富んでいますので、お子さん連れに大人気のスポットです。

 

開催日以外の平日(月~木)は「緑の広場」に無料で入ることができますので、芝生にレジャーシートを広げてお弁当を食べたり、遊具で遊んだりできますよ。

キッズに大人気のふわふわドームがある「陽だまり広場」は開催日限定になりますので、注意して下さいね。

 

他にも開催日は、ポニーの乗馬体験やお馬さんとのふれあいができたり、キャラクターショーが行われたりと、いろいろなイベントもありますので、1日中楽しめますよ。

 

淀城公園

淀城公園

安土桃山時代に豊臣秀吉が側室の茶々のお産の場所として築城されたのが淀城です。
ただ、その時は今の場所ではなく、納所の辺りにあったと言われています。

 

その後、納所のお城は歴史的背景により廃城となり、江戸時代に江戸幕府から命じられた松平定綱が現在の場所に新たに築城しました。

 

現在は天守閣はなく、その石垣とお堀のみを見ることができます。
併設された公園は結構広いので走り回れます。
遊具はブランコや滑り台、シーソーや雲梯などがあります。

 

また、写真を見てもらうとわかるように、紅葉もキレイでおススメです。
地元でも意外と知られていないので、ほとんど人がおらず穴場ですよ。

 

スポンサーリンク

淀水路の河津桜まとめ

満開の河津桜

淀の河津桜は年々口コミで広まり、観光客も増えてきています。
最近はSNSの影響もあってか、外国人観光客も多くなってきました。

それでも、まだまだ穴場のお花見スポットであることに変わりはないですし、目の高さで咲き誇るピンクのお花は本当に可愛く美しいので、何度見ても飽きません。

有名どころのお花見スポットもいいですが、今年はちょっと早めに淀の河津桜で、ゆっくりのんびりお花見をしてみるのはいかがでしょうか?

スポンサーリンク

スポンサーリンク

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

スポンサーリンク

目次