暑くなってくると、ぼちぼちヤツとの戦いの火蓋が切って落とされますね。
そう、Gです!
今や一般的にも認識されるようになったネーミングの彼らですが、実は段ボールを住処にしているってご存知でしたか?
引っ越した時から「まぁ、しばらく使わないからこのままで~」なんて開けずに放置している段ボールはないですか?
Amazonから届いた段ボールを「めんどくさいから、まとめて捨てよう~」と長期間部屋の中に置いていませんか?
それ、実は結構危険かもしれませんよ。
今日は段ボールとGの関係性についてお話ししていきます。
段ボール収納にはゴキブリが住むって本当?
段ボールには耐久性だけでなく保温性もあり、よく避難所で簡易ベッドとしても使われていますし、家でも窓から入る冷気を遮断するのに役立ったりします。
更に、保湿性にも優れているため、高温多湿を好むゴキブリにとっては格好の住処となります。
また、段ボールの接着剤にはゴキブリの好物であるコーンスターチが使われています。
衣食住に困らない段ボールは正にゴキブリにとって天国のような場所なのです。
ゴキブリは段ボールを住処にするだけでなく、産卵場所にすることもあります(ひぃ)。
私の祖母の家に、何十年も開けていなかった段ボールに入った雛人形があったのですが、倉庫整理のために数十年ぶりに開封した時に恐ろしさは忘れません。。。
そこにはG本体だけでなく、卵まであちらこちらに…!卒倒するかと思いました。
ちなみにゴキブリの卵は小さい粒というわけではなく、家によく出るクロゴキブリの場合は10~20匹の団体さんが入った袋状の塊で産み落とされます。
そしてがま口状になったところから幼虫が出てくるわけです…って書いていて気持ち悪くなってきた(;´Д`)
そしてクロゴキブリの産卵時期は正にこれからである7月~10月です。
対策をするなら今でしょ!
スポンサーリンク
引っ越し後の段ボールからゴキブリが発生しないようにするには?
一番手っ取り早いのは、中身を取り出したらすぐに捨てるということです。
いつまでも収納ケースとして使用するのはよろしくありません。
収納ケースが必要なのであれば、プラスチック製の衣装ケースなどに切り替えちゃいましょう!
ケースは透明タイプで中身が見えるものが整理整頓しやすくておススメです。
私は収納に使っていた段ボールを全て捨てて、このアイリスオーヤマの衣装ケースに変更しました!
中身がわかるし、重ねやすいしで、便利ですよ^^
引っ越し時の段ボールは、業者から購入した新品のものであっても、トラック輸送時に直置きすることもあるでしょうし、ましてやお店で貰った段ボールであれば、どのような環境下でどのような状態で保管されていたかわからないため、卵がついている可能性も考えられます。
目に見えるのであれば取ることもできますが、段ボールの中芯(波型になっているところ)の隙間に潜んでいることもあるので、気づかないことも多いにあります。
また、最近はネット通販を利用する方も多く、毎日大量の段ボールゴミが発生しているかと思います。
この段ボールもどこでどのように保管されてきたかわからないので、出来るだけ早く処分することです。
もし段ボールをゴミ置き場に出せる日が決まっていて、すぐに処分できない場合は、せめて家の外に出しましょう。
できれば風通しがよくて雨が当たらない場所に。
室内に置いていると、いつ何時他の場所へ移られるかわからない不安がありますしね(;´Д`)
私もアイリスオーヤマの使用ケースに変更する時、押し入れの奥にあった何年物だよって言うくらいのボージョレヌーヴォー感のある段ボールの封印を解いたわけですが、謎の虫にいっぱい噛まれました(ダニだろ)。
そんなわけで、みなさん急いで対策してぇー!
スポンサーリンク
段ボールのゴキブリ対策にはこれ!
もし部屋の中にずっと物が入ったままの段ボールがあり、すぐに処分できない場合は、とりあえず駆除剤をおきましょう!
もう段ボールを拠点に、家中に住み着いていることを前提としちゃうのです(嫌だけど)。
我が家はペットを飼うようになってから、夏になるとよくGと出くわします。
ゴキブリホイホイやらホウ酸団子やら、そりゃもう色々試しました。
で、一番効果があったのが、ネットで評判だったブラックキャップ!
別にGが家に住んでてもいいけど、目の前に現れてくれるなというのが私の願いでしたので、これを設置してから姿を見かけることがほとんどなくなり満足しています。
卵にも効くみたいですしね^^
元々ネットの口コミで良かったので買ったのですが、もう何年もリピートしております(コスメの口コミみたいだな)。
後は、こちらの殺虫剤も割と効果がありましたね。
射程距離もあるので、Gと距離を取って戦うことができます。
初めてGとタイマンをした時は、キンチョーのゴキブリがうごかなくなるスプレーで勝つことができました(・∀・)
私のような遠距離型または非戦闘員タイプでなく、勇敢にも戦おうという近接戦闘員タイプのあなたには、シャンプー、熱湯、台所用洗剤、アルコールスプレーは、Gの表面の油が溶けて即効性があるとよく聞きますので、短期決戦に持ちこみたい時はぜひ試してみて下さい!
母なんかは「叩くの一番!」とスリッパや新聞でベシベシやってますが、潰してしまうとゴキブリが持ってる菌が飛び散るそうなので、やめましょう^^;
スポンサーリンク
まとめ
いや~この記事を書いている間、ずっと背中がゾワゾワしてました(笑)
外出自粛の影響もあって、家の中が段ボールだらけになっている方も多いかと思います。
私はこの事実を知ってから、「ウイルスの付着も心配だけど、Gはもっと嫌!」と思い、荷物が届いたら速攻で開封して、速攻でおんもへ搬出するようにしています。
家の中がGの住みやすさNo.1物件にならないためには
- 段ボールは中身を出したらすぐ捨てる
- 収納に使用しない
- 万が一に備えて、ゴキブリ駆除剤を設置する
この3つを心掛けるだけでもかなり変わってくるのではないかと思います。
不要な戦闘はできるだけ避けたいですね。